昨日(12月4日)、また桜整体スクール 初級コースの卒業生が出ました
2024年12月5日
昨日(12月4日)、また桜整体スクール 初級コースの卒業生が出ました。
私が生徒さんを受け持った中で、最高年齢(60歳)の方でした。
身体に痛みがあり、なかなか整体の姿勢がキープできないなどの障壁もありましたが、半年間しっかり楽しんで整体の勉強していただくことができて、大変うれしく思っています。
これからも地道にマンツーマンでご指導を行って、喜んでいただける方を増やしてゆきたいと思っています。
R7年1月からの初級コースは、R6年12月15日まで受け付けております。
https://peraichi.com/landing_pages/view/wknnd/
12月3日(火)
Mさん
半年間ありがとうございました。
早かったですね。
本当によくがんばられたと思います。
Mさんご自身に身体の痛みなどもありましたので、技術の習得は決して簡単ではありませんでしたが、何とか10回で整体が形になるところまではいけたと感じています。
これからも、楽しみながら整体の技術を磨いていただけたら うれしいです。
来年も卒業生を対象に卒後セミナーなども時々行う予定にしていますので、誘いますね。
単発でも良いので、気が向いたら是非いらしてください。
歓迎します。
より技術を磨いて「人が集まる」整体までいってもらえたらうれしいです。
Mさんのお人柄は、お世辞抜きに とても施術者向きだと思いますよ。
例えばMさんは、会話の中でネガティブなことを言わないですね。
それは、すごく素晴らしいことです。
感情 → 言葉 → 行動 なので、気持ち(感情)がダメ(ネガティブ)だと言葉と行動もダメになります。
施術者というのは、施術ができれば良いだけではありません。
感情が・人柄が「他人を救える」のです。
Mさんは、きっとそういう意味では逸材なので、整体と人助けを続けてもらいたいと切に願っています。
「自信もって、楽しんで、整体してください。」
ご卒業、おめでとうございます。
ありがとうございました。
高瀬先生こんばんは
いきなりですが、
先生からのメールを読んで泣きそうになる位
嬉しかったです
何から言えばいいのか分かりませんが
一番にお伝えしたいのは、高瀬先生から施術を学ばせて頂けたことがほんとに有り難かったです
先生、改めまして
半年間どうも有難うございました
先生の常に力を抜いて、でも手は抜かない、まったくの整体初心者の私に毎回マンツーマンで全力で教えて下さったご姿勢に、上達したいと言う気持ちと同時に一生懸命ご指導して下さる先生に少しでも応えたいと言う思いが回を重ねるごとに深まって参りました
施術者と言うのは施術が出来ればよいだけではなく、感情が人柄が他人を救えると先生は言われましたが、正に身をもって私にそのことを見せて下さったのが先生でした
だから私も60歳の老体に鞭打っての時もありましたが(笑)
でも楽しく整体を学び続けることが出来ました
ご卒業おめでとうございます
って言われて、なんかとっても嬉しいです
先生どうもありがとうございました
今月中に先生の施術見学会へ行かせて頂きます